もっとざっくばらんに、いろんなことを話できたらいいなー、というわけで、
Mama Cafeを開設できるように、ファシリテーターの資格を取りました。
世の中にはいろんな資格があるものですw
私の基本は、やはり「親業」です。
様々な子育てや教育のメソッドが世の中にたくさんあります。
そんな方たちと出会って、お話を聞いて、
その度に思うのです。
やっぱり一番ストンと落ちるのは、この親業だ(笑)
こんなにスッキリまとまってて、分かりやすいものはないぞ!
ただねー、いろんな方がいろんな見方でいろんなものを見てて。
そしたら、『親業』の新たな面が見えてくるんですよね。
その刺激は、絶対にあったほうがいい。
この資格をとると、いろんな人と繋がって、いろんな人がいろんな発言をしてて、
めちゃおもしろいです。
お片づけと教育。食事と教育。いろんな教育メソッド。めちゃおもろい。
そういうのも共有できるといいなぁ。
こんな田舎でも!ね!
このMama Cafeは、お母さん同士が愚痴を言い合って、スッキリする会ではありません。
私が一方的に、こうしたら?と悩みを解決してあげる会でもありません。
悩みや不安、抱えているものを話すことによって(話すだけでもいいんじゃないかと思うほど)、
解決方法を探ったり、違う角度から見てみたり、
他の方の意見を聞いたりして、
おかあさんがイキイキと生きていけるようにサポートできればええなぁ、と思っています。
詳しくは、上のMama Cafeのページをご覧ください。
また、Mama Cafeを始められた石田勝紀さんのウェブサイトもどうぞご覧くださいませ。
0コメント