ハロウィンだったので、ジャコランタンを2つ彫りました。
我ながら、うまくできたわーー!
大学3年の息子が、とある決断をしたとのこと。
親としての意見は夏休みに伝えておりました。
でもやっぱり自分の思う道を行くんだよね。
そりゃそうだw
詳しくはまだ書けませんが、
確実に、一歩ずつ、自分の人生を歩みだしております。
親としては、決断を出した息子の背中を押すのみ。
だって、私の知らない道を、もうすでに歩いていますもの。
息子は今まで、自分の希望を叶えてきたほうだと思います。
ラッキーだったこともあるし、
ものすごく努力してきたのも、私も夫も知っています。
ただ、大学に入って色々と考えることがたくさんあったのでしょうね。
親が与えられることなんて、たかが知れてるなぁと最近思います。
自分がどれだけの人生を歩んできたのか、振り返ってみると、、、どうよ・・・。
子どもにエラそうに言えるほど自分ががんばっているのか?っていうと、、、
どうなんだろう??
子どもや生徒にエラそうなことを言ってしまうこともあるんです。
けど言った後で、いつも↑のことを思って、反省、後悔することしきり・・・。
ただ、息子も娘も、私も、自由であることに間違いない(笑)
(夫はどうかわからんけど・・・)
でも、自由って、そんなに楽なことじゃないよ。
自由だからといって、好き勝手にすることとも違う。
自由だからこそ、真剣に考えるんだよなー、とつくづく思います。
0コメント