あなたも大切 わたしも大切 

親業のエッセンスを、少しずつご紹介します

『親業訓練一般講座』を修了しました

去年の4月からスタートした『親業訓練一般講座』を修了しました。

2時間×12回でゆっくりと進んできました。


子どもをどうにか変えたい


私自身も『親業』に出会い、講座を受けたのは、

そんな理由からでした。

私の場合は、生徒との関係にとても悩んでいたのです。


聞く

話す

対立を解く


たったこれだけのことですが、

とても奥が深くて、

親業と出会って10年ほど経った今でも、

まだまだできることがあるなぁ、と感じます。


そして、子どもの心の根っこを育てることが、

どれだけ子どもの力になるか、

そんなことも、子どもが実際に手を離れていく今になって、

じわじわと感じています。


親がいちいち言わなくても、

自分で考えて行動できる

そんな子に育ってほしいですね。

そして、子どもが親の助けを借りたい時、素直に助けを求められる。

そんな環境があれば、いいなぁと思います。


それは、学校や塾、教室では難しいのです。

そこに、私は自分の力の限界を感じます。

まぁそんなわけでインストラクターになったわけですw



講座を修了してからがスタートです!

講座を受けられた方は、私が生きている限り(笑)ずっとフォローします。

『親業』は即効性はあんまりないけれど(いやあることもあるわ!)

試行錯誤しながら、使い続けて、

何年も経って、実感すること、分かることが増えていく、

とても不思議でおもしろいメソッドです。


こうやって親業のお仲間が増えていくことをとても嬉しく思います。


講座の後、MINDEキッチンで、ランチをご一緒しました。

ミモザのリースのワークショップがあったようで、

綺麗なリースや、

お店のあちこちにミモザが。

そしてご飯も美味しかったー。

きれーーー、と見とれ

うまーー!と食べただけで、写真撮るの忘れてました・・・

私、1つのことしかできんタイプ・・・(爆)

ココロを育む(*^_^*)親業の語り場@徳島

子どもたちが、心も体も健やかに育つように。 そして、周りのオトナも幸せに☆

0コメント

  • 1000 / 1000