あなたも大切 わたしも大切 

親業のエッセンスを、少しずつご紹介します

やっぱり家族が大好きなのねー

11月23日(木祝)に、教室の発表会を行います。

その準備と色々と考えることで、なかなか更新ができませんでした(苦笑)

前もって準備・・・できたらいいんですけどね、いつもいつも切羽詰まって、

えい!!!って感じで・・・。

いや、実はずっと前から考えてはいるんですよ!実行にうつすのがぎりぎりw

言い訳だなw


そんなわけで、ちょうど1週間前になる木曜日のクラスから、

発表会のお土産をいれるバッグの作成を始めました(汗)

ちょうどThanksgiving Dayとも重なるので、

「感謝を伝えたい人やモノってなに?」と、書いてもらっています。

で、一番ありがとうを言いたい人やモノを下に英文で書いてみよう、という感じ。

(あ、Motherの綴り、間違ってる子が何人もいる 苦笑)

毎年やるんですけどね。

1年に1回くらい、こういう時があってもいいでしょう。


色々でましたよー。

テレビ、ぬいぐるみ、お人形、友だち・・・

で、その中でもほぼみんな、

「おかあさんにありがとうって言いたい」

「いや、お父さんもお母さんも両方」

「家族にありがとうって言いたい」


なんか、少し、じーんとしてしまいました。


なかには

「くもん先生もでしょ!」

もうねー。感動して泣きそうになるわ!

うそでもうれしいw

ついつい

「Mr.じゃないよ、Ms.だよ!!」と言ってごまかしてしまうw


教室では、お母さんやお父さんとのあれこれ、

結構へこむ話を聞くことが多いのですが、

でもね、やっぱり『家族』なんだよねぇ。。。

どんなにひどい喧嘩をしても、やっぱり家族なんですね。


普段は、「ありがとう」なんて素直に言えないですよね、こそばゆくて。

でも、なんでもない時に、

「いつも感謝してるんだよ」

って言えたら、、、

なんだかあったかい気持ちになれますね。


このバッグが、そんな会話が始まるきっかけになればいいなー。


ココロを育む(*^_^*)親業の語り場@徳島

子どもたちが、心も体も健やかに育つように。 そして、周りのオトナも幸せに☆

0コメント

  • 1000 / 1000